thIBO7CH55

1 :逆落とし(愛知県)@\(^o^)/ <small>[AU]</small> 2016/12/01(木) 19:56:41.89 ID:9bOw8vgx0.net
学者:15年後、地球で新たな氷河期が始まる

この数年弱化傾向のある太陽活動を分析し、このような結論に至った。2025年から30年までには、太陽活動の11年周期が終了し、「沈静」期が訪れると学者は断言する。
沈静期に続き、地球での温度低下の新ラウンドにつながる2つの磁場が現れると予測。これが起こる可能性は97%だと学者は見積もった。

歴史学者らは、このような時期が最後に地球で観測されたのは1645年から1715年にかけてだと述べる。
この時代には地球上の平均気温は1.3度下がっただけだが、これだけでも深刻な結果をもたらした。畑の作物が実質的に全滅し、大規模な飢えが始まった。

https://jp.sputniknews.com/science/201610252942113/
氷河期
氷河期(ひょうがき、ice age)は、地球の気候が長期にわたって寒冷化する期間で、極地の氷床や山地の氷河群が拡大する時代である。氷河時代(ひょうがじだい)、氷期(ひょうき)とも呼ばれる。まれに氷河紀と書かれることがあるが、地質時代を区分する単位(紀)ではないため正しくない。

概要
過去地球上では、少なくとも4回の大きな氷河期があった。 24億年前から21億年前頃の原生代初期に最も古い氷河期(ヒューロニアン氷期 Huronian glaciation)があったことが仮説として考えられている。 証拠が残っているもので一番古いのは(原生代末期)の7億5千万年前からの氷河期(スターティアン氷期 Sturtian glaciation(~7億年前)およびマリノア氷期 Marinoan glaciation(~6.4億年前))で、過去10億年のなかでおそらくもっとも厳しいものであり、氷が赤道まで覆いつくしスノーボールアース(全地球凍結、全球凍結)を作り出した。この氷河期の終結が引続き起きたカンブリア爆発の原因になったと言われているが、この説はまだ新しく現在も論争の的である。 古生代には、4億6千万年前から4億3千万年前にかけて小さな氷河期(アンデス−サハラ氷期 Andean-Saharan glaciation)があり、同じく古生代の3億6千万年前から2億6千万年前にかけてにも氷河の拡大期(カルー氷期 Karoo Ice Age)があり、このときには生物の大量絶滅が起きている。

a

氷河期 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia
2 :シャイニングウィザード(アラビア)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 19:58:11.18 ID:zq+W2s6k0.net
フレアが怖いからちょうどいい
9 :レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 20:00:15.79 ID:A5v4C7YK0.net
1.3度ならむしろ喜ぶべき
12 :タイガードライバー(岩手県)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/01(木) 20:00:37.79 ID:L1pVGkwW0.net
よっしゃ氷河期来い
冬厨歓喜
thOETLK0JP

13 :イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/ <small>[CN]</small> 2016/12/01(木) 20:00:42.21 ID:8MfderTt0.net
温暖化で全滅はしないけど氷河期来たら全滅するって誰か言ってたな
15 :栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/ <small>[NO]</small> 2016/12/01(木) 20:02:03.09 ID:wpXky13q0.net
その頃まで生きてるかなあ。
18 :ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/01(木) 20:02:51.27 ID:1zFAPiTy0.net
何年か前のテレビで言ってたな温暖化が緩和されるかもしれんって
どっちにしろ変化が問題なわけだし大変なことになることには変わりないんだろうな
特に輸入に頼る日本は
23 :かかと落とし(茸)@\(^o^)/ <small>[JP]</small> 2016/12/01(木) 20:03:38.86 ID:ovruHvrC0.net
よし、二酸化炭素増やすしか無いな
th89NAY9OA

39 :リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/01(木) 20:08:28.84 ID:HasoBt+P0.net
>>23
いや
ヤバイ
植物が減るから二酸化炭素光合成需要臨界点たら動植物全滅
38 :ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/ <small>[DE]</small> 2016/12/01(木) 20:08:09.93 ID:jiz4Z0qd0.net
油買占めといたら大儲けですやん
48 :ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 20:10:57.18 ID:W/3lBR560.net
どーせ3%の奇跡が起こっちゃうんだろ
49 :ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/01(木) 20:11:49.51 ID:DN/loXaL0.net
8月に雪が降るような状態にでもならない限り大丈夫
53 :アルゼンチンバックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ <small>[DE]</small> 2016/12/01(木) 20:12:57.32 ID:qleyI1AV0.net
ガンガン温暖化させればいいんだから簡単に対応できるじゃn
54 :ブラディサンデー(群馬県)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 20:13:20.95 ID:h8fyNVhT0.net
氷河期は−6度とかだからレベルが違う

温度の低いのが氷河期、高いのが間氷期
94 :キャプチュード(茸)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 20:32:50.86 ID:EyS1T/4h0.net
>>54
-6度とかタヒぬしかないな
56 :ボマイェ(福島県)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 20:13:50.41 ID:UFtmcVts0.net
奇跡はうちらの得意技だ!
59 :逆落とし(茸)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 20:15:18.96 ID:xVHTeLVC0.net
極地に氷があれば氷河期だったよな
もうずっと氷河期
64 :膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 20:17:19.94 ID:smGdJMg50.net
今の亜熱帯みたいな日本ならそんなに心配しなくても
いいんじゃね?
77 :フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 20:23:07.70 ID:EI/euLa70.net
近い将来寒さで人類滅びるらしいな
83 :ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ <small>[JP]</small> 2016/12/01(木) 20:26:14.62 ID:xde5DL3S0.net
地軸がチョロっと傾いただけで気温が激変するんだからタヒねる気がする
114 :クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 20:42:33.67 ID:1uXqxOHo0.net
とりあえず地下シェルター作るわ。
thW7TGB3Y1

136 :ニールキック(東日本)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/01(木) 20:57:00.11 ID:WEbegt2dO.net
ここしばらく毎年平均気温上がってたなら元に戻るだけじゃね?
143 :ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ <small>[US]</small> 2016/12/01(木) 21:04:41.99 ID:fyaEHp0N0.net
温暖化って何なんだよ。太陽さんのさじ加減で簡単に変わるようならわざわざコストかけて対策する意味ないじゃん。
150 :ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/01(木) 21:07:38.10 ID:/QIHX8jd0.net
今までの歴史パターンだと

寒くなる → 作物の実りが悪くなる → 食料が不足する → 戦争が多発する
152 :逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/01(木) 21:08:09.12 ID:TzfFomL50.net
>>150
これ
マジでヤバイ
172 :河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/ <small>[GB]</small> 2016/12/01(木) 21:36:54.54 ID:rtGvRB010.net
南に移住するよ
174 :16文キック(東日本)@\(^o^)/ <small>[ニダ]</small> 2016/12/01(木) 21:39:37.08 ID:RjhD0lMP0.net
>>172
ちょっと過剰に太陽活動低下したら全球凍結だけどね
176 :ダイビングヘッドバット(福岡県)@\(^o^)/ <small>[SA]</small> 2016/12/01(木) 21:42:55.10 ID:ew3hNpQb0.net
>>174
地球に1回リセットが掛かるなら
もういっそのことと諦めもつくじゃない。
193 :ジャーマンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ <small>[AU]</small> 2016/12/01(木) 21:56:24.75 ID:u91BCd/H0.net
温暖化も寒冷化も、そもそも何故地球がいつまでも一定の温度を保っていられると思っているのか。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1480589801/